地域の子育てを支えたい
  • HOME
  • 概要
  • 放課後等デイサービスFlos
  • 心理相談部門Sali
  • 子育て支援部門
  • コンサート部門
  • 心理検査・発達検査
  • ペアレント・トレーニング
  • ペアレント・トレーニングファシリテーター養成研修会
  • 問い合わせ
  • 職員募集

雑誌掲載情報

■2014.5.16.

雑誌「子育て支援と心理臨床 Vol.8」記事掲載のお知らせ

『子育て支援と心理臨床 Vol.8 特集 子どもの理解と問題解消にむけて』(福村出版)が発売されました。雑誌の『特別企画 専門職のためのペアレント・トレーニング-一療育技術の向上と人材育成をめざして』はむぎぐみが編集に携わり、むぎぐみ理事の喜多見も寄稿しております。

お手にする機会がございましたら、ご一読いただけたら幸いです。


■2014.3.18

雑誌「LEE」4月号 むぎぐみ紹介記事掲載のお知らせ

雑誌『LEE』4月号にて、むぎぐみが紹介されました。

代表の高濱先生と神田茜先生の対談を中心に、むぎぐみの活動紹介やむぎぐみで療育支援を利用していただいている保護者の方のインタビューが掲載されています。発達障害を持つ子ども達の可能性、親御さんたちの子育て事情についてが伝わってきます。

興味のある方は是非ご一読ください。


■2014.1.28

埼玉県の福祉広報「S・A・I」むぎぐみ記事掲載のお知らせ

埼玉の福祉広報「S・A・I」の26年1月号にて、むぎぐみの紹介をさせていただきました。

お手にする機会がございましたら是非ご一読ください。

埼玉県社会福祉協議会様には、シャイニング・ハーツ・パーティⅪの後援もいただいております。今回も貴重な紙面をいただきありがとうございました。


■2013.8.19

雑誌「子育て支援と心理臨床 Vol.7」記事掲載のお知らせ

『子育て支援と心理臨床 Vol.7 特集 児童相談所は今』(福村出版)において、コーナー「ペアレント・トレーニング」の特集にむぎぐみスタッフが企画から関わらせていただきました。特集の記事には療育支援部門長の松井亮太がFLOSで行なったペアレントトレーニングについて寄稿しております。

お手にする機会がございましたらご一読いただけたら幸いです。


■2013.1.15

雑誌「子育て支援と心理臨床 Vol.6」むぎぐみ記事掲載のお知らせ

子育て応援隊むぎぐみスタッフの村松亜依と尾上勉が、『子育て支援と心理臨床 Vol.6 特集 世界の子育て事情とその支援』(福村出版)の中で記事を担当しております。「子育てQ&A」のアンサー役です。

お手にする機会がありましたら、ご一読いただけたら幸いです。


■2012.08.25

雑誌「子育て支援と心理臨床 Vol.5」むぎぐみ記事掲載のお知らせ

『子育て支援と心理臨床 Vol.5 特集 発達障害の家族支援』(福村出版)において、子育て応援隊むぎぐみスタッフの小野拓人と松井亮太が「子育てQ&A」の記事を担当しております。

お手にする機会がありましたら、ご一読していただけたら幸いです。


■2011.1.31

月刊福祉 コラム「ひと時」連載のお知らせ

「月刊福祉」の2011年1月号〜6月号のコラム「ひと時」にて、むぎぐみ理事長高濱正伸の連載が決まりました。むぎぐみについてのお話も載っています。

掲載された内容は、花まる学習会のHPにて紹介させていただいていますので、興味のある方は是非リンク先をご覧ください。

http://www.hanamarugroup.jp/shuppan/kiji.html


■2010.12.20

雑誌「子育て支援と心理臨床 Vol.2」むぎぐみ記事掲載のお知らせ

『子育て支援と心理臨床 Vol.2 特集 発達障害の家族支援』(福村出版)において、NPO法人子育て応援隊むぎぐみが関係した記事が3つ掲載されました。

1. 特集 発達障害の家族支援:理事長高濱の論文「働けない大人を量産した社会」

2. 座談会「発達障害をもつ子供の家族への支援を巡って」:高濱が参加

3. 全国子育て支援広場MAP:「NPO法人子育て応援隊むぎぐみ」紹介


私たちむぎぐみは、地域での実践だけでなく、学会発表や学術研究などの活動もしておりますが、今回の雑誌掲載はそれらの活動の中で編集委員の先生からお声をかけていただき実現いたしました。子育て支援の研究・実践において日本を代表する先生方とのお話は、今後むぎぐみの活動に、多くの示唆をいただきました。

雑誌は一般の書店ではなかなかお見かけすることは少ないと思いますが、お手にする機会がございましたら是非ご覧ください。

  • 理事長挨拶
  • 団体概要
  • 研究発表・雑誌掲載情報
    • 研究発表
    • 雑誌掲載
  • 運営情報
  • 個人情報の取り扱いについて
  • イベントレポート
会 員 募 集
寄付金
リンク



概要 | Cookie ポリシー | サイトマップ
NPO法人 子育て応援隊 むぎぐみは、セキュリティの都合により、文章や写真の無断での転載、リンクを禁止させていただいております。お手数ではありますが、リンクをされる方は必ずご一報ください。
ログイン ログアウト | 編集
  • HOME
  • 概要
    • 理事長挨拶
    • 団体概要
    • 研究発表・雑誌掲載情報
      • 研究発表
      • 雑誌掲載
    • 運営情報
    • 個人情報の取り扱いについて
    • イベントレポート
  • 放課後等デイサービスFlos
    • ご利用をはじめる方へ
  • 心理相談部門Sali
    • Saliの歴史と理念
    • 相談員一覧
    • 相談予約
      • オンラインカウンセリングのご利用手順
      • プログラム・内容
      • Mac(OS X)のオンラインカウンセリングの手順
      • iPhone(iOS)の場合
    • Saliの無料相談《完全予約制》
    • 不登校・ひきこもり専門窓口
      • 支援の流れ
      • 無料個別相談会 お申し込み
    • ご利用料金
    • 問い合わせ
    • アクセス
    • リンク
  • 子育て支援部門
    • 本年度のイベント予定
    • 社会好き応援企画 開催報告
    • 理科好き応援企画 開催報告
    • おしゃべりサロン
      • おみそ学校(作り方)
  • コンサート部門
    • 「聴こえる・聴けるコンサート」開催報告
    • ShipKids募集
    • SHPコンサート詳細ページ
      • 理事長あいさつ
    • 過去のイベント
      • Shining Hearts' Party20
      • Shining Hearts' 19
      • Shining Hearts' 18
      • Shining Hearts' 17
      • Shining Hearts' 16
      • Shining Hearts' 15
      • Shining Hearts' 14
      • Shining Hearts' 13
      • Shining Hearts' Ⅻ
      • Shining Hearts' Ⅺ
      • Shining Hearts' Ⅹ
      • Shining Hearts' Ⅸ
      • Shining Hearts' Ⅷ
      • Shining Hearts' Ⅶ
      • Shining Hearts' Ⅰ〜Ⅹ
    • 運営ボランティア募集
  • 心理検査・発達検査
  • ペアレント・トレーニング
  • ペアレント・トレーニングファシリテーター養成研修会
  • 問い合わせ
    • Saliお問い合わせ
    • Flosお問い合わせ
    • 子育て部門お問い合わせ
    • コンサート部門お問い合わせ
  • 職員募集
  • トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
OK