地域の子育てを支えたい
  • HOME
  • 概要
  • 放課後等デイサービスFlos
  • 心理相談部門Sali
  • 子育て支援部門
  • コンサート部門
  • 心理検査・発達検査
  • ペアレント・トレーニング
  • ペアレント・トレーニングファシリテーター養成研修会
  • 問い合わせ
  • 職員募集

Shining Hearts' Party Ⅺ 開催報告


◎事業名

想いを奏でるコンサートShining Hearts' Party Ⅺ 〜輝くきみたちと共に〜

◎開催日時

平成25年11月4日(月・祝)

①就労支援講演会 10:30〜12:30

②コンサート 13:30〜16:30

◎開催場所

さいたま市文化センター

①大集会室

②大ホール


内容・感想

①就労支援講演会

 講演会は、スクールカウンセラーとして長く子どもたちと関わりながら、特別支援の教材開発にも関わってこられた鈴村眞理先生においでいただき、『自分の足で生きていく「安心感を育てる〜スモールステップでチャレンジ〜」』と題して子育ての中でお子様の安心感と自立心を定照お話をしていただきました。定員いっぱいのお申し込みをいただき、多くのアンケートに「とても役に立った」というご意見をいただきました。参加された親御さんたちが、将来の就労につながる支援を意識しながら子育てをしていくことで、学校の勉強とは異なる、子どもたちの大きな可能性を開いてくださると思います。

②音楽コンサート

今年度は全て子どもたちと共に歩んでいこうという気持ちを込めて「輝くきみたちと共に」というテーマで開催いたしました。今年はあいにくの雨振りでしたが、お足元の悪い中にも関わらず650名の方々に参加いただき、スタッフや講演会を含めて800名以上の方々と共に素敵な時間を過ごすことができました。これも、出演者、ボランティア運営スタッフ、助成金、寄付金、協賛いただいた皆様、多くの方々のご支援のおかげです。コンサートをささえてくださった方々と来場してくださった方々の想いが繋がり、素晴らしいコンサートが開催できました。本当にありがとうございました。

コンサートで演奏していただいた皆様

・ご存知さいたま寿座+おはやし+ポンチャラリンダンサーズ(アカペラ)

・花まるバンド(バンド)

・KARINBA(バンド)

・Blue Eye G.C

・Ship Kids(手話合唱)

・越谷音楽団(オーケストラ)

美術作品展示

・くれぱす おべんと屋さん

・OkarinaB


来場者からのアンケートの抜粋

  • みんなが温かい気持ちでゆっくりと優しい時間がもてる、このコンサート、とても素敵です。うちは重度自閉症の、小学6年生の男の子、息子がいます。姉が健常の中学2年生で、姉は弟のことをいまだに受け入れず、弟の事はタブーです。中学2年の娘は心の中にどうしても溶けないものがあり、母としてずっと悩むこと、本当にむずかしい、ずっと悩んでいることです。悩んでいるのは一人ではない、ボランティア、スタッフ、出演者の方々、たくさんの人が今日のイベントをつくりあげてくれた事に感謝します。息子がいる事によって温かい素晴らしい人たちに出会えた息子も幸せ者です。母もまだまだがんばっていこう。そう思いました。
  • 今年初めて要介護の父を連れて行きました。認知症になった父はテレビで昭和の歌特集などをやっている時に母が一緒に歌おうと誘ってもなかなか口を開かないのですが、今日はビリーブを一緒に歌っていたそうです。やはり生演奏の持つ力の大きさを改めて感じました。
  • 子どもが舞台の上から私をさがしていること、一生懸命歌う姿が見られて幸せいっぱいでした。
  • 毎年なのにいつも新鮮な感動があっていいです。始まる時は、また同じようなコンサートかな、と思っていても、毎年何か違った感動があって来てよかったと実感しています。高濱先生の命ある限り続けるという想いを受け止め、これからも応援しつつ楽しみにしています。ありがとうございました。
  • 「聴こえる・聴けるコンサート」開催報告
  • ShipKids募集
  • SHPコンサート詳細ページ
  • 過去のイベント
    • Shining Hearts' Party20
    • Shining Hearts' 19
    • Shining Hearts' 18
    • Shining Hearts' 17
    • Shining Hearts' 16
    • Shining Hearts' 15
    • Shining Hearts' 14
    • Shining Hearts' 13
    • Shining Hearts' Ⅻ
    • Shining Hearts' Ⅺ
    • Shining Hearts' Ⅹ
    • Shining Hearts' Ⅸ
    • Shining Hearts' Ⅷ
    • Shining Hearts' Ⅶ
    • Shining Hearts' Ⅰ〜Ⅹ
  • 運営ボランティア募集
会 員 募 集
寄付金
リンク



概要 | Cookie ポリシー | サイトマップ
NPO法人 子育て応援隊 むぎぐみは、セキュリティの都合により、文章や写真の無断での転載、リンクを禁止させていただいております。お手数ではありますが、リンクをされる方は必ずご一報ください。
ログイン ログアウト | 編集
  • HOME
  • 概要
    • 理事長挨拶
    • 団体概要
    • 研究発表・雑誌掲載情報
      • 研究発表
      • 雑誌掲載
    • 運営情報
    • 個人情報の取り扱いについて
    • イベントレポート
  • 放課後等デイサービスFlos
    • ご利用をはじめる方へ
  • 心理相談部門Sali
    • Saliの歴史と理念
    • 相談員一覧
    • 相談予約
      • オンラインカウンセリングのご利用手順
      • プログラム・内容
      • Mac(OS X)のオンラインカウンセリングの手順
      • iPhone(iOS)の場合
    • Saliの無料相談《完全予約制》
    • 不登校・ひきこもり専門窓口
      • 支援の流れ
      • 無料個別相談会 お申し込み
    • ご利用料金
    • 問い合わせ
    • アクセス
    • リンク
  • 子育て支援部門
    • 本年度のイベント予定
    • 社会好き応援企画 開催報告
    • 理科好き応援企画 開催報告
    • おしゃべりサロン
      • おみそ学校(作り方)
  • コンサート部門
    • 「聴こえる・聴けるコンサート」開催報告
    • ShipKids募集
    • SHPコンサート詳細ページ
      • 理事長あいさつ
    • 過去のイベント
      • Shining Hearts' Party20
      • Shining Hearts' 19
      • Shining Hearts' 18
      • Shining Hearts' 17
      • Shining Hearts' 16
      • Shining Hearts' 15
      • Shining Hearts' 14
      • Shining Hearts' 13
      • Shining Hearts' Ⅻ
      • Shining Hearts' Ⅺ
      • Shining Hearts' Ⅹ
      • Shining Hearts' Ⅸ
      • Shining Hearts' Ⅷ
      • Shining Hearts' Ⅶ
      • Shining Hearts' Ⅰ〜Ⅹ
    • 運営ボランティア募集
  • 心理検査・発達検査
  • ペアレント・トレーニング
  • ペアレント・トレーニングファシリテーター養成研修会
  • 問い合わせ
    • Saliお問い合わせ
    • Flosお問い合わせ
    • 子育て部門お問い合わせ
    • コンサート部門お問い合わせ
  • 職員募集
  • トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
OK