当機関では、お子さまの知的能力や認知機能の特性を詳しく知るために心理検査を実施しています。
現在、実施できる心理検査は以下の2つです。
検査名 |
目的 |
対象年齢 |
検査時間 |
WISC-Ⅳ |
全般的な知的能力と個人の認知特性を測定します。 子どもの得意、不得意といった特性を理解して、その子に合った手立てを検討することができます。 |
5歳0ヶ月~ 16歳11ヶ月 |
1時間30分~2時間程度(個人の能力や状況によって異なります。) |
KABC-Ⅱ |
知的能力を,認知機能と習得度の両面から評価します。 子どもの認知処理の特徴と、読み書きといった基礎的学力を比較して、指導・教育に活かすことができます。
|
2歳6ケ月~ 18歳11ケ月 |
1日1時間15分程度、2日に分けて実施します(個人の能力や状況によって異なります。) |