地域の子育てを支えたい
  • HOME
  • 概要
  • 放課後等デイサービスFlos
  • 心理相談部門Sali
  • 子育て支援部門
  • コンサート部門
  • 心理検査・発達検査
  • ペアレント・トレーニング
  • ペアレント・トレーニングファシリテーター養成研修会
  • 問い合わせ
  • 職員募集

運営情報

令和4年度NPO法人子育て応援隊むぎぐみ 定期総会 開催報告

2022年6月12日(日)当法人の令和4年度定期総会を開催いたしました。本年度は対面とオンライン(Zoom)のハイブリット開催とさせていただきました。

当日は、令和3年度事業報告と決算報告、令和4年度の事業計画案(追記)と予算案(追記)を審議していただきました。滞りなく全ての議案が承認されました。

久しぶりに会員の皆さまにお会いすることができ、温かい励ましをおいただきました。

皆さまのご協力、心よりお礼申し上げます。


令和3年度NPO法人子育て応援隊むぎぐみ 臨時総会 開催報告

2022年1月26日(水)むぎぐみでは、さいたま市の障害福祉サービス、事業所指定を受けるために児童福祉法に基づく児童福祉事業の実施のために定款変更の内容をご審議いただきました。また、平成23年・28年のNPO法改正による変更も当時に臨時総会にてご審議いただき、承認をされました。

 


令和3年度NPO法人子育て応援隊むぎぐみ 定期総会 開催報告

2021年6月13日(日)当法人の令和3年度定期総会を開催いたしました。本年度も新型コロナウイルスの影響を鑑み、オンライン(Zoom)での開催となりました。

当日は、令和2年度事業報告と決算報告、令和3年度の事業計画案と予算案を審議していただきました。オンライン開催2年目の総会、滞りなく全ての議案が承認されました。

会員の皆さまのご協力、心よりお礼申し上げます。


令和2年度NPO法人子育て応援隊むぎぐみ 定期総会 開催報告

2020年6月14日(日)当法人の令和2年度定期総会を開催いたしました。新型コロナウイルスの影響を鑑み、オンライン(Zoom)での開催となりました。

オンライン総会では、令和元年度事業報告と決算報告、令和2年度の事業計画案と予算案を審議していただき、滞りなく全ての議案が承認されました。

オンラインでの開催となり、行き届かない部分もありましたが、会員の皆さまのご協力で無事に開催することができました。心よりお礼申し上げます。


令和元年度NPO法人子育て応援隊むぎぐみ 定期総会 開催報告

2019年5月26日(日)NPO法人子育て応援隊むぎぐみ事務局において、当法人の令和元年度定期総会を開催いたしました。

総会では、H30年度の事業報告と決算報告、令和元年度事業計画と予算案、新役員の承認を審議していただき、滞りなく全ての議案が承認されました。

懇親会には、創立当初より支えていただいている会員の方にもお集りいただきました。多くの方の長くお力添えいただいております。この場をお借りしてお礼申し上げます。


平成30年度NPO法人子育て応援隊むぎぐみ 定期総会 開催報告

2018年6月10日(日)NPO法人子育て応援隊むぎぐみ事務局において、当法人の30年度定期総会を開催いたしました。

総会では、H29年度事業報告と決算報告、H30年度事業計画と予算案を各部門長よりお話をさせていただきました。NPOアドバイザーから説明など詳しく現状をご報告し、審議していただき、全ての議案が滞りなく承認されました。

懇親会では、会員の皆さまと各部門長との会話に花が咲き、日ごろ支えてくださっている会員の皆さまとのよい交流の機会となりました。この場をお借りしてお礼申し上げます。


平成29年度NPO法人子育て応援隊むぎぐみ 定期総会 開催報告

2017年5月28日(日)NPO法人子育て応援隊むぎぐみ事務局にて、当法人の29年度定期総会を開催いたしました。

総会では、H28年度事業報告と決算報告、H29年度事業計画と予算案を新役員の承認について審議されました。理事長からの力強い現状説明もあり、滞りなく承認されました。総会及び懇親会には多くの会員の皆さまにお集りいただき、この場をお借りして心よりお礼申し上げます。


平成28年度NPO法人子育て応援隊むぎぐみ 定期総会 開催報告

 

2016年6月12日(日)NPO法人子育て応援隊むぎぐみ事務局にて、当法人の28年度定期総会を開催いたしました。

総会では、H27年度事業報告と決算報告、H28年度事業計画案と予算案、全ての議案が滞りなく承認されました。

総会後の懇親会からでは、多くの会員の方にお集まりいただき、有意義な時間となりました。この場をお借りしてお礼申し上げます。


平成27年度NPO法人子育て応援隊むぎぐみ 定期総会 開催報告

2015年6月7日(日)NPO法人子育て応援隊むぎぐみ事務局にて、当法人の27年度定期総会を開催いたしました。

総会では、H26年度事業報告と決算報告、H27年度事業計画案と予算案と全ての議案が滞りなく承認されました。総会成立にあたり、多くの会員の皆さまのご協力をいただきました。総会の懇親会では、日ごろより当団体を支えてくださる会員の皆さまにお集まりいただきました。この場をお借りしてお礼申し上げます。


平成26年度 NPO法人子育て応援隊むぎぐみ 定期総会 開催報告

2014年6月15日(日) NPO法人子育て応援隊むぎぐみ事務局にて、当法人の26年度定期総会を行いました。この場を借りて報告致します。

 

総会においては、H25年度事業報告と決算報告、H26年度事業計画案と予算案、新役員の承認、規約改定等、全ての議案が滞りなく承認されました。総会成立にあたり、多くの会員の皆様にご協力いただきました。また、総会後には会員の皆様との懇親会を開催いたしました。NPO法人設立前から支えてくださっている方から、今年からお世話になっている方まで、多くの人が集まってくださいました。

 

総会、懇親会に参加された皆様には、この場を借りて再度お礼を申し上げます。


平成25年度 NPO法人子育て応援隊むぎぐみ 定期総会 開催報告

2013年6月9日(日)花まる学習会南浦和教室1階にて、当法人の25年度定期総会を開催いたしました。H24年度事業報告と決算報告、H25年度事業計画案と予算案、議案は承認されました。会員の皆さまのご協力ありがとうございました。

 


 

平成24年度 NPO法人子育て応援隊 定期総会 開催報告

2012年6月22日(日)花まる学習会北浦和ビル3階にて、当法人の24年度定期総会を行いました。短い内容ですが、この場を借りて報告いたします。

総会においては、H23年度事業報告と決算報告、H24年度事業計画案と予算案、新役員の承認、規約改定等、議案は滞りなく全て承認されました。

総会成立にあたり、多くの会員様にご協力いただきました。

この場をお借りして再度お礼申し上げます。


平成23年度 NPO法人子育て応援隊むぎぐみ 定期総会 開催報告

2011年5月22日(日)スクールFC南浦和校にて当法人の23年度定期総会を行いました。

短い内容ですかこの場を借りて報告いたします。

総会においては、H22年度事業報告と決算報告、H23年度事業計画案と予算案、新役員の承認、規約改定等、議案は滞りなく全て承認されました。

総会成立にあたり、会員の皆様にご協力いただきました。

お忙しい中で参加していただいた皆様には、この場を借りて再度お礼申し上げます。


平成22年度NPO法人子育て応援隊むぎぐみ 定期総会 開催報告

2010年5月30日(日)花まる学習会北浦和教室地下1階にて当法人の22年度定期総会を行いました。総会においては、H21年度事業報告と決算報告、H22年度の事業計画と予算案、規約改定など全ての議案が滞りなく承認されました。お忙しい中参加してくださった皆様には、お礼申し上げます。


平成21年度NPO法人子育て応援隊むぎぐみ 定期総会 開催報告

2009年4月19日(日)花まる学習会北浦和教室地下1階にて当法人の21年度定期総会を行いました。総会においては、H20年度事業報告と決算報告、H21年度の事業計画と予算案など全ての議案が滞りなく承認されました。

  • 理事長挨拶
  • 団体概要
  • 研究発表・雑誌掲載情報
  • 運営情報
  • 個人情報の取り扱いについて
  • イベントレポート
会 員 募 集
寄付金
リンク



概要 | Cookie ポリシー | サイトマップ
NPO法人 子育て応援隊 むぎぐみは、セキュリティの都合により、文章や写真の無断での転載、リンクを禁止させていただいております。お手数ではありますが、リンクをされる方は必ずご一報ください。
ログイン ログアウト | 編集
  • HOME
  • 概要
    • 理事長挨拶
    • 団体概要
    • 研究発表・雑誌掲載情報
      • 研究発表
      • 雑誌掲載
    • 運営情報
    • 個人情報の取り扱いについて
    • イベントレポート
  • 放課後等デイサービスFlos
    • ご利用をはじめる方へ
  • 心理相談部門Sali
    • Saliの歴史と理念
    • 相談員一覧
    • 相談予約
      • オンラインカウンセリングのご利用手順
      • プログラム・内容
      • Mac(OS X)のオンラインカウンセリングの手順
      • iPhone(iOS)の場合
    • Saliの無料相談《完全予約制》
    • 不登校・ひきこもり専門窓口
      • 支援の流れ
      • 無料個別相談会 お申し込み
    • ご利用料金
    • 問い合わせ
    • アクセス
    • リンク
  • 子育て支援部門
    • 本年度のイベント予定
    • 社会好き応援企画 開催報告
    • 理科好き応援企画 開催報告
    • おしゃべりサロン
      • おみそ学校(作り方)
  • コンサート部門
    • 「聴こえる・聴けるコンサート」開催報告
    • ShipKids募集
    • SHPコンサート詳細ページ
      • 理事長あいさつ
    • 過去のイベント
      • Shining Hearts' Party20
      • Shining Hearts' 19
      • Shining Hearts' 18
      • Shining Hearts' 17
      • Shining Hearts' 16
      • Shining Hearts' 15
      • Shining Hearts' 14
      • Shining Hearts' 13
      • Shining Hearts' Ⅻ
      • Shining Hearts' Ⅺ
      • Shining Hearts' Ⅹ
      • Shining Hearts' Ⅸ
      • Shining Hearts' Ⅷ
      • Shining Hearts' Ⅶ
      • Shining Hearts' Ⅰ〜Ⅹ
    • 運営ボランティア募集
  • 心理検査・発達検査
  • ペアレント・トレーニング
  • ペアレント・トレーニングファシリテーター養成研修会
  • 問い合わせ
    • Saliお問い合わせ
    • Flosお問い合わせ
    • 子育て部門お問い合わせ
    • コンサート部門お問い合わせ
  • 職員募集
  • トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
OK