地域の子育てを支えたい
  • HOME
  • 概要
  • 放課後等デイサービスFlos(児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援・不登校支援)
  • 心の相談室Sali
  • 子育て支援部門
  • コンサート部門
  • ペアレント・トレーニング(プログラム参加・養成研修会参加)
  • 研修と講演・研究発表・出版・雑誌掲載・表彰
  • 問い合わせ
  • Flosお問い合わせ
  • 職員募集

おみその学校


準備するもの

➀塩(少量)②焼酎(少量)

③おみそを入れる容器④スリ大豆とこうじ

➄冷まし湯(50℃以下一度沸騰したお湯を冷ます)と計量カップ

➅大きなボール(鍋やたらいでも可能)

➆ラップ ➇濡らしたふきん(混ぜる際にボールの下に敷く)

 

※焼酎:ウィスキーでも可能。清酒は「糖分」があるので不可。  

Q&Aコーナー

Q:焼酎は「清酒」でも大丈夫でしょうか?

A:清酒は「糖分」を含んでいることから腐敗の原因となりますので、使用しないでくだ

   さい。

 

Q:大きなボールってどのくらいの大きさですか?

A:100円均一などのたらいでも大丈夫です。薄いタイプは2枚重ねて使うと安定します。

  15ℓくらいでなるべく高さのある方がよいです。

 

Q:おみその保管場所はどこでも大丈夫なのでしょうか?

A:冷暗所に保管してください。※冷蔵庫の上は置かないようにしてください。

 

Q:容器の大きさはどのくらいものを用意すればいいでしょうか?

A:大きさは5㎏のおみそに対し「5.6L以上」であれば問題ありません。

 

Q:カビの種類について

A:➀白いカビ(産膜酵母)

 ➔身体に害はないので、熟成中は取り除かなくても大丈夫。

  出来上がった後は「見た目と風味」がよくないので取り除きましょう。

 

  ②青いカビや黒いカビ

 ➔あまり身体に良くない可能性が高いので増える(カビの面積が増えていくようであれ

  ば)取り除く作業を進めましょう。

 

Q:カビを取った後はどうすればいいの?

A:スプーンなどを使って平たくした後に、「塩(一つまみ)をカビがあった部分にかけ

  る」「焼酎があればかけてあげてもOK!」などで大丈夫です。

  • 本年度のイベント予定
  • 社会好き応援企画 開催報告
  • 理科好き応援企画 開催報告
  • おしゃべりサロン
  • おみその学校申込
    • おみそ学校(作り方)
さいたま市社会福祉大会             「市長賞」受賞の様子
会 員 募 集
寄付金
リンク
お問合せ



概要 | Cookie ポリシー | サイトマップ
NPO法人 子育て応援隊 むぎぐみは、セキュリティの都合により、文章や写真の無断での転載、リンクを禁止させていただいております。お手数ではありますが、リンクをされる方は必ずご一報ください。
ログイン ログアウト | 編集
  • HOME
  • 概要
    • 理事長挨拶
    • 団体概要
    • 研修と講演、研究発表・書籍出版・雑誌掲載情報
      • 研究発表
      • 雑誌・メディア掲載
      • 研修と講演
    • 運営情報
    • 個人情報の取り扱いについて
    • イベントレポート
  • 放課後等デイサービスFlos(児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援・不登校支援)
    • Flos利用者様用 HUGマイページリンク
    • ご利用をはじめる方へ
    • 令和6年度報酬改定(法改定)による変更点
    • 自己評価表等の実施結果
    • 児童発達支援
    • 放課後等デイサービス
    • 保育所等訪問支援
    • 不登校支援
    • 生徒カルテ
  • 心の相談室Sali
    • Saliの歴史と理念
    • 相談員一覧
    • 相談予約
      • オンラインカウンセリングのご利用手順
      • プログラム・内容
      • Mac(OS X)のオンラインカウンセリングの手順
      • iPhone(iOS)の場合
    • Saliの無料相談《完全予約制》
    • 不登校・ひきこもり専門窓口
    • ご利用料金
    • アクセス
    • リンク
    • 新型コロナウイルス感染対策ガイドライン
      • オンラインでの支援や指導に向けて
    • 心理検査・発達検査
    • 書籍一覧
  • 子育て支援部門
    • 本年度のイベント予定
    • 社会好き応援企画 開催報告
    • 理科好き応援企画 開催報告
    • おしゃべりサロン
    • おみその学校申込
      • おみそ学校(作り方)
  • コンサート部門
    • 過去のイベント
      • Shining Hearts' Party20
      • Shining Hearts' 19
      • Shining Hearts' 18
      • Shining Hearts' 17
      • Shining Hearts' 16
      • Shining Hearts' 15
      • Shining Hearts' 14
      • Shining Hearts' 13
      • Shining Hearts' Ⅻ
      • Shining Hearts' Ⅺ
      • Shining Hearts' Ⅹ
      • Shining Hearts' Ⅸ
      • Shining Hearts' Ⅷ
      • Shining Hearts' Ⅶ
      • Shining Hearts' Ⅰ〜Ⅹ
  • ペアレント・トレーニング(プログラム参加・養成研修会参加)
  • 研修と講演・研究発表・出版・雑誌掲載・表彰
    • 市長表彰・会長表彰授賞式のようす
  • 問い合わせ
    • Saliお問い合わせ
  • Flosお問い合わせ
    • 子育て部門お問い合わせ
    • コンサート部門お問い合わせ
    • ペアトレ講演会お問い合わせ
  • 職員募集
  • トップへ戻る
閉じる